山口佳茂 展
ーリアルを模索するー
2025年 10月 4日(土)〜 26日(日)
水曜~日曜 : 11:00 ~17:00
展覧会最終日: 11:00 ~16:00
休 廊 : 月曜、火曜
■作家在廊:
会期中の(土)・(日)13:00~16:00 作品について話をします。
お気軽におこしください。
山口佳茂 展
ーリアルを模索するー
2025年 10月 4日(土)〜 26日(日)
水曜~日曜 : 11:00 ~17:00
展覧会最終日: 11:00 ~16:00
休 廊 : 月曜、火曜
■作家在廊:
会期中の(土)・(日)13:00~16:00 作品について話をします。
お気軽におこしください。
山口佳茂 展 - リアルを模索する
あーとらんどギャラリーでは、2025年10月4日(土)から10月26日(日)まで、画家・山口佳茂さんの個展「リアルを模索する」を開催いたします。本展では、画面上の線や空間の「間(ま)」、そして表と裏を織り込むように構成された作品を通じて、絵画におけるリアリティを追求してきた山口さんの最新作を紹介します。
展覧会概要
* 会期:2025年10月4日(土)~10月26日(日)
* 時間:水曜日〜日曜日 11:00~17:00(最終日は16:00まで)
* 休廊日:月曜日・火曜日
* 作家在廊:会期中の毎週土曜・日曜 13:00~16:00(作品について直接お話しいただけます)
山口佳茂さんは1961年、香川県宇多津町生まれ。多摩美術大学で油画を学んだ後、スロベニア・リュブリアナ国立芸術大学大学院で研鑽を積み、ユーゴスラビア各地やヨーロッパ主要都市で美術を学びました。帰国後は香川県を拠点に活動を続け、国内外の展覧会に参加。香川県美術展では県知事賞をはじめ数々の賞を受賞しています。また、かがわ山なみ芸術祭など地域に根ざした芸術活動にも継続的に関わっています。
本展では、アクリルによるキャンバス・合板作品22点を展示。シリーズ「辻褄の合わない真実」(1~10点)は“線”をテーマに、視覚的な違和感や空間の揺らぎを表現。また、「光で満ちる」(12点)は“窓”をモチーフに、内と外をつなぐ光の気配をとらえています。作品サイズは94×94cmから25×25cmまで幅広く、濃密な空間構成と繊細な質感が印象的です。
作家自身の言葉にもあるように、作品は「表面の微妙な変化に気づき、小さな発見から創造力が生まれる」場であり、「空気や光を見つめることで、心を整える瞑想の時間を与える」装置として機能します。本展を通じて、観る人が絵画との静かな対話を体験し、日常の中に潜む“リアル”に気づく機会となることを願っております。
あーとらんどギャラリーは、山口佳茂さんの深い芸術世界をご紹介できることを大変光栄に思います。どうぞこの機会にご高覧賜りますよう、心よりお待ちしております。